芝生と雑草」カテゴリーアーカイブ

芝生と雑草 110・・・ドクダミ

ドクダミ:ドクダミ科 ドクダミ属 多年草 分 布 :全国 花 期 :夏 日陰や湿り気のある場所を好み、宅地、山野を問わず棲息しています。 太い地下茎を伸ばして先々で芽を出し、茎も旺盛に伸ばします。 茎の先に雌しべ1+雄し … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | コメントする

芝生と雑草 109・・・キキョウソウ/ヒナキキョウソウ

近年整備された近くの公園。芝生を張った緑地には遊歩道が配置されています。子供と散歩をしていると、植樹や庭石の周りの刈り残しの草に、キキョウの様な花を見つけました。 茎は上方に伸び、数㎝間隔で葉が数枚襟の様に付き、花も咲き … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | コメントする

芝生と雑草 108・・・ヒナキキョウ

少し伸ばしたベントグラスの養生地。芝生の様子を見ていると、目の端にちらっと小さな青い色が飛び込んできました。目を凝らすと5mmに満たない5弁の花がこちらを向いています。 ヒナギキョウ: キキョウ科。ヒナキキョウ属。多年草 … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | コメントする

芝生と雑草 107・・・ノミノフスマ

ミノフスマ:ナデシコ科。ハコベ属。越年草。 国内では北海道から九州まで分布し、やや湿気を好み田畑の周辺によく見かけます。 花期:春~夏 草丈:~30㎝  秋発芽、春に茎が増え株になりますが、寝るため、他の草の隙間を縫って … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | コメントする

芝生と雑草 106・・・ノミノツヅリ

ゴールデンウイーク最中、気が付くと辺りは草だらけになっています。たしか、ツクシが生えてきた頃までは気にしていたのですが、ヒバリが泣いてツバメが舞い始めるころから、視線が上に向いてしまったようです。 ご存知の様に、ツバメは … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | コメントする

芝生と雑草 106・・・番外編

昨年暮れには掃除を兼ね、事務所周りの草取りもしました。 見た目、黒っぽい地面には枯草程度・・・順調!順調!と思っていました。 大寒も過ぎ、気持ちばかり暖かくなってきた今日・・・!       … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | コメントする

芝生と雑草 105・・・オニノゲシ

      初霜が降ってどんどん花が無くなり、辺りは寂しい限りです。 そんな中、事務所圃場の近くに黄色い花を見つけました。 オニノゲシ:キク科、ノゲシ属の越年草。ヨーロッパ大陸原産と言われ、 … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | コメントする

芝生と雑草 104・・・番外編

今日、友人が数枚の写真をメールで送ってくれました。 初めて見る薄い紫色、小型の朝顔の様な形の花です。 しばらく思い悩んだ結果、ハート形の葉の形からさつま芋だと推測できました。 昔、事務所の空き地に雑草予防のつもりで栽培し … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | コメントする

芝生と雑草 103・・・コミカンソウ

      コミカンソウ科(トウダイグサ科:旧)コミカンソウ属 1年草 本州以南の畑、畦、草地などに生えます。30㎝程になる茎は赤みを帯び、よく分岐して小枝を出します。そこにつく10㎜ほどの … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | コメントする

芝生と雑草 102・・・スベリヒユ

   スベリヒユ科 一年草 日本全国に見られ、日当たりの良い畑地、草地などに見られ、乾燥にも耐えることが出来ます。 花は夏~秋。6㎜程の黄色の5弁の花をつけます。 赤みを帯びた多肉質の茎は30㎝程に伸び、よく分岐して地を … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | コメントする