月別アーカイブ: 12月 2011

葉身分析センターより 【2011年12月14日① 少し不安な年の瀬です】

〔このブログは、東洋グリーン葉身分析をご利用のお客様に12月14日にお送りした、『傾向と対策』を、再構成したものです〕 【2011年12月14日 少し不安な年の瀬です】 前回は、桜や梅の狂い咲きをご紹介しました。 思えば … 続きを読む

カテゴリー: 葉身分析 | 葉身分析センターより 【2011年12月14日① 少し不安な年の瀬です】 はコメントを受け付けていません

芝生と雑草・・・オニノゲシ

キク科 越年草 花期:春~秋  田、畑、公園、ゴルフ場などに普通 欧州原産で世界各国に帰化しています。 花は黄色の舌状花の集合体です。葉や花茎を切ると、タンポポと同じ様に白い乳液が出ます。 観賞用の花に比べると小さいので … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | 芝生と雑草・・・オニノゲシ はコメントを受け付けていません

葉身分析センターより 【2011年11月11日 桜も狂い咲き】

〔このブログは、東洋グリーン葉身分析をご利用のお客様に11月11日にお送りした、『葉身分析Weekly!』『傾向と対策』を、再構成したものです〕 【2011年11月11日 桜も狂い咲き】 暖かい日が続いています。 10月 … 続きを読む

カテゴリー: 葉身分析 | 葉身分析センターより 【2011年11月11日 桜も狂い咲き】 はコメントを受け付けていません

芝生と病気・・・・・紅色雪腐病

秋の終わりころから春いっぱい、寒地型芝草に感染する病害です。芝の生育が遅いため、病斑が出てしまうと回復には長い時間がかかります。本種に限らず、何より予防が肝要かと・・・・! 病斑は薄い麦わら色から赤褐色のパッチ、もしくは … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と病気 | 芝生と病気・・・・・紅色雪腐病 はコメントを受け付けていません

話のタネ7

TG) こんにちは 東洋グリーンです ネコ) <寒くなったねェ> TG) 来る道中は雪模様でしたよ! 融雪剤の準備はおすみですか? ネコ) <雪を溶かすんだネ!?> TG) そこの白いニャンコ先生にかけたら、消えちゃうか … 続きを読む

カテゴリー: 話のタネ | 話のタネ7 はコメントを受け付けていません

芝生と雑草・・・シロザ

    アカザ科 一年草 花期:夏~秋 休耕田、畔畑、荒れ地などに普通で高さは1mを越します。芝との競合というより、秋の紅葉が美しいので、筆者の好みで選びました。 芽生えて間もない頃の葉は三角形をしていて、付け根の方は白 … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と雑草 | 芝生と雑草・・・シロザ はコメントを受け付けていません

芝生と虫の話5・・・シバオサゾウムシ

   体長 約8mm~10mm、体型は紡錘形。黒色~赤褐色、口吻はゾウ・・の名の通り長く下に曲がっています。約1.5mmほどの楕円形の卵を暖地型芝草の茎に産み、孵化後は地中に出て根を食害します。幼虫、成虫いずれでも越冬す … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と虫 | 芝生と虫の話5・・・シバオサゾウムシ はコメントを受け付けていません

話のタネ6

ネコ1) はーい集まって! ミーティングするよ。 お客さん来たら出来ないからね! ネコ2) もう来ましたよ、ほらっ! TG)  おはようございます 東洋グリーンでーす♪ 着色剤の納品です。   ネコ1) 彼はいいの! カ … 続きを読む

カテゴリー: 話のタネ | 話のタネ6 はコメントを受け付けていません

芝生と病気・・・・・ゾイシアディクライン

春から秋に(夏は一服)日本芝を中心に発生。小型のパッチが融合して50㎝程の不整形パッチになります。病気が出てから治すのは大変、要注意。予防殺菌・4月上旬、9月上旬を狙いたい。    ラフやフェアウエイ おかしな芝をとって … 続きを読む

カテゴリー: 芝生と病気 | 芝生と病気・・・・・ゾイシアディクライン はコメントを受け付けていません

今年は暖冬!?・・・リベンジ③

このネタ 温かくても寒くても、話題にすればすぐに返事が返ってきます。 師走になったと言わんばかりに寒波がやって来ました・・・!? 東京の営業マンは 「今年はいっぱいいますよ!」 と言っているんですけど・・・ 関西の営業マ … 続きを読む

カテゴリー: その他いろいろ | 今年は暖冬!?・・・リベンジ③ はコメントを受け付けていません