こないだの日曜日にスーパーに行ったら、おいしそうな大きなフランスパンが50円引きで、つい衝動買い。けど、とても一回では食べきれず・・・・。
翌々日、とてもいい天気だったので、簡単なサンドイッチにして、会社近くの浜町公園でお昼に。レタスとハム(あともちろんマヨも少々)。 おいしそうでしょ?
頭の上の桜の木では、シジュウカラが枝から枝へ飛び回りながら、虫を探して、葉っぱをつついています。 地面では、スズメたちが、やはりあちこち跳ねて歩きながら、雑草をつついています。 あ、近くのスズメノカタビラもつついてますね。
けどよく見ると、つついてるのは葉じゃなくて・・・・穂! 花(実)を食べてるんですね。 カタビラは、スズメの食糧源のひとつだったのです。
でもやはり、小さな虫やカタビラの実では、なかなかお腹いっぱいには、ならないのでしょうか。
そのあと、足元まで寄ってきて、つぶらな瞳で見つめられたので・・・・・おもわず、パンを少し、あげてしまいました。 野生の生き物には餌付けしないよう、心がけてるのですが・・・・
まぁ、たまには、いいかな。そんな気になる、ノンビリした春の日です。
あ、とっくに昼休み終わってる・・・・・いかんいかん。